髪の毛がアホ毛で困っている…原因と手軽にできる対策を紹介
いくらセッティングをしても髪の毛の一部がピョコンと立ってしまうことはないですか?このような毛を俗に「アホ毛」と言います。アホ毛が発生するとだらしない印象になりかねません。そこでここではアホ毛の発生するメカニズムと手軽にできる対処法について詳しく見ていきます。
1.アホ毛の原因
アホ毛の原因にはいくつか候補があります。以下で主な要因をいくつか紹介しますが、髪の毛のコンディション悪化によるものと考えましょう。
アホ毛には原因があるのですが、リンスやトリートメントをやめてシャンプーだけで髪質改善が出来ます。
・加齢
年齢を重ねると(個人差はありますが、40代から目立ち始めます)老化現象により頭皮のハリが失われます。結果若いころは毛根が真ん丸だったものが楕円形に伸びてしまいます。すると髪の毛にうねりが生じやすくなり、アホ毛につながりやすいです。
・乾燥
髪の毛や頭皮が乾燥すると、静電気が起こりやすくなります。子供のころ下敷きなどを摩擦して、髪の毛に近づけて立たせた経験はありませんか?これと同じ状況が起こり、アホ毛になります。
・ダメージヘア
カラーリングやパーマをかけていると、どうしても髪の毛のダメージは大きくなりがちです。キューティクルがはがれやすくなって、表面がけば立ったような状況になります。しかもキューティクルが開くことで、内部のたんぱく質が流出しやすいです。内部がスカスカの状況になり、アホ毛を引き起こします。
2.自宅で簡単!アホ毛対策、まずはリンスやトリートメントをやめて、シャンプーだけに挑戦してみてください。
アホ毛対策として何をすればいいかについて、以下にまとめました。手軽に実践できるものなので、お悩みであればチャレンジしてみませんか?
・リンスやトリートメントをやめてシャンプーだけにする
アホ毛が発生しやすい環境として、髪をコーティングするリンスやトリートメントがかんがえられる。まずはシャンプーだけにしてみてください。簡単に髪質改善が出来ます。
濡れると髪のきしきしが心配でしょうが、大丈夫です。
乾く髪のキューティクルがまとまり始めます。
また、乱れた生活習慣があります。もし心当たりがあれば、生活リズムを見直しましょう。魚と肉をバランスよく食べる、夜更かしをせずに睡眠をしっかりとることで健康で丈夫な髪の毛が生えてきやすくなります。
・正しいシャンプーを心がける
シャンプーのやり方が間違っていると、かえって頭皮や髪の毛のコンディション悪化につながりやすいです。美容室で行っているやり方を参考にしましょう。シャンプーは髪を洗うのではなく頭皮の油分をとるためですので、毛先まで泡を付けるのはやめましょう。
また、爪を立てるのではなく、指の腹を使ってマッサージするような要領で行いましょう。
・保湿
髪の毛や頭皮にとって乾燥は大敵です。保湿ケアをしっかり行うことも大事です。ハグズで使用する保湿剤は、お肌の弱い方にも使える【葉緑素のクリーム・エッセンスエアー】です。
シャンプー後に髪の毛を保湿することもできます。
常日頃からケアをしていると髪の毛がつややかでしっとりするので、アホ毛が起こりにくくなります。
3.まとめ
アホ毛が発生すると、スタイリングに手間取ってしまいます。しかし上で紹介したケアを適切に行えば、アホ毛も目立ちにくくなります。自分で行うのが難しければ、プライベートサロンハグズ白金で相談しましょう。
美髪教室 開催中!【30分・・・1000円】
港区白金2-5-16イグレックビル202 【03-6721-7481】ご予約受付中!
毎週月曜日/定休 9:30~18:30